明けましておめでとうございます
「はーもにーぷれいす」は、2018年もより一層、充実した内容でお届けしたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
2018年、第一回目の放送は1月4(木)18:30~より、特別教育支援士の松野 祐香先生をお迎えしてお送りします。
「速く」、「正確に」、「効率よく」……せわしない世の中ですが、たくさんのことを効率よくやることだけがいいことだとはいえません。
松野先生のどんぐり教室では「じっくり」、「ゆっくり」、「ていねいに」が基本なのです。特徴的なのは、問題文を一文読んで絵を描き、一文読んでは絵を描いていくという”お絵描き算数問題”。私もやってみました。さて、どんなお話が聞けるでしょうか?そしてこの絵の意味は?お楽しみに
松野祐香さんのどんぐり教室に興味のある方はこちらをご覧ください
1月7日に佐倉市の小杉建築設計事務所にて冬休み親子体験会
1月28日に習志野市、実籾駅近くのこころ教室にて教育相談を開催します
♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*
♪ラジオの聴き方です♪
市川うららFM http://www.fmu.co.jp/ からアクセスしてください。
市川市・浦安市周辺の方は、周波数83 MHzに合わせてお聴きください。
それ以外の地域は、サイト内のを押してください。
ネット環境が整っている前提で、インターネットからお聴き頂くことができます。
宜しくお願い致します。
放送を聞き逃してしまった方は、こちらからお入りください。
http://www.fmu.co.jp/harmony.htm
市川うららFM ホームページ http://www.fmu.co.j
♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*
はーもにーぷれいすでは、番組への感想・ご意見を募集しています。菜々さんへ聴きたいこと、番組で取材に行ってほしいところ、その他いろいろいろ……。お待ちしています